窓ガラスやサッシ枠に結露が発生した場合、床や壁の汚損防止と木部の腐食防止のために、こまめに拭き取ってください。
結露は、室内外の温度差が大きく室内の湿度が高い場合に、自然現象として季節を問わず発生するものであり、サッシの不具合ではありません。室内の環境条件によっては、二重ガラス(複層ガラス)を使用していてもあるいは断熱サッシを使用していても、結露が発生する場合があります。むしろ、ガラスやサッシ枠に結露が生じることは、押し入れの中やたんすの裏側のような目にみえない部分に発生する結露よりも対処しやすいといえます。

一般的には、秋、冬の季節は暖房により結露が発生しやすく、乾燥防止のために加湿器をご使用の場合は、さらに結露が発生しやすい状況になります。特に、新築の家では、使用した木材などの建材に水分が多く含まれているため、冬の暖房時に、地域によっては乾燥しやすい時期に、その水分が放出しやすい室内環境になると、結露が発生しやすくなります。また、睡眠中に人の呼吸などにより発散する水分が結露の原因にもなるといわれております。寝室での換気に心がけてください。

結露を完全に無くすことは出ませんが、できるだけ抑える方法として、次のようなことを励行してください。
・寝室に限らず居室の換気をこまめに行い、水分を含んだ室内の空気を排出すること
・室内で洗濯物を干さないこと
・灯油ストーブは完全燃焼すると水分を生成します。できるだけ使用を控えること
・ストーブの上でやかんの湯を沸かさないこと